みなさんこんにちは!irashiikurashiのKOIDEMIZUです。
当店で大人気のふかふかキルトラグGL
ふかふかのボリュームが自慢なのですが、折りたたんで収納するのが難しいというデメリットもあります。
そこで!
布団圧縮袋を使って、ぺったんこにしよう!作戦をしてみることにしました。
*こちらのラグは、もともと圧縮パッケージで出荷しておりますので、復元の具合は大丈夫かと思いますが、個人の判断にお任せ致します。予めご了承ください。
******************************************
用意するもの
・一般的な布団圧縮袋(ご家庭でお持ちの掃除機の吸い口に合うものを選ぶと良いと思います)
・掃除機
******************************************
ラグの汚れを軽く落としておく
長くお使いいただくためにも、表面に軽くついたホコリや気になる汚れをとっておきましょう。
それではスタート!
圧縮袋に収まるように折りたたむ
今回使用したサイズは185cm×185cm。私1人でも折りたためました。
半分に折り
さらに折りたたんで
こんな感じに^^次に、
圧縮袋のチャックをしっかり閉じましょう
お待ちかねの圧縮タイム!
掃除機の口をしっかり当て、袋の中の空気を吸っていきます。
時々ぎゅっぎゅっと押しながら圧縮すると良いですよ^^
圧縮完了!こんなにぺったんこ!!
圧縮にかかった時間はだいだい2~3分くらいでしょうか。使用する掃除機によって時間は多少異なるかと思いますが、思いのほか早く感じました。
ボリュームのあったラグが、こんなに薄くなりました!
またラグを敷きたいなと思ったら…
袋からラグを取り出しましょう
チャックを開けるとボリュームが復元していきます
袋からラグを取り出したら、広げましょう。
いかがでしたでしょうか?
ふかふかキルトラグGLは、オールシーズン敷きっぱなしでももちろんOKですが、シーズンに合わせてお部屋の模様替え等で一旦収納したいなという時に、ぜひご参考にしてみてください。
それでは、また次回お会いしましょう!