日本製い草ラグGDのご紹介

こんにちは。irashiikurashiです。

雨が続き肌寒い感じから一気に暑くなり、夏が来た感じですね。まだ気候が定まっていないので、体調気を付けて参りましょう。今回はこれからの季節にぴったりな日本製グラデーション柄のい草ラグGDを紹介させて頂きます。随所にこだわりを持って作られている商品です。是非ご覧ください。

ショップサイトはこちら↓↓↓

日本製グラデーション柄のい草ラグGDショップサイト

目次

1 福岡県で栽培された上質ない草を使用

2 7色のい草を使用

3 熟練した織職人さんに織って頂いている

1 福岡県で栽培された上質ない草を使用

日本のい草は主に九州で栽培されています。本商品は福岡県で大事に栽培されたい草を使用しております。い草はお米などと同様田んぼで栽培されます。異なるのは12月位の寒い時期に植えて、6月位の暑い夏に収穫を向かえます。綺麗な水と肥沃な土壌でないと上質ない草は収穫できません。

 

い草はだいたい約100~130㎝位まで成長します。長ければ長い程、良いい草となります。本商品はその中でも120㎝位の上質ない草を選別して使用しております。

刈り取った直後のい草。青々として艶やかない草です。

2 7色のい草を使用

収穫したい草を乾燥させて、柄に応じて色染めます。い草ならではの何とも言えない良い色合いです。い草ラグはだいたい4色位のい草を使用して織りあげていますが、本商品はなんと7色も使用しています。グラデーションを綺麗に表現するには7色必要でした。草木というものは染まりにくいと言われております。それを綺麗に染めあげるには熟練した染め職人さんの技量が試されます。

3 熟練した織職人さんに織って頂いている

綺麗に染めたい草を熟練した織職人さんに織って頂いております。い草は農作物ですので、ファブリックの糸のように規格化されたものではありません。本商品を織るのに最適ない草の見極めや織機の微調整等を随時行って織り上げて頂いております。

グラデーションGDを織って頂いている織元様。親子で織って頂いております。日本の伝統・技術継承も大事になってきました。

特に驚きなのが織上がったい草生地を1枚1枚丁寧に表面を磨いて頂いている事。余分な染料を落とす事と磨く事により何とも言えない光沢感が生まれます。

さらに驚きなのが、1枚1枚検品をし、い草の飛び等をチェックして頂いている事。飛び出た部分は綺麗にして頂いております。磨き同様、かなり手間のかかる事をしっかりと行って頂いております。

厳選されたい草を使用し、しっかりと織りあげ、さらに1枚1枚丁寧に仕上げをして頂くからこそ日本製の良さが引き立つ商品です。

4 お部屋の間取りに合わせてサイズをお選び頂けます

お部屋のサイズに合わせて3サイズをご用意しております。

・約140×200㎝⇒約1.5畳サイズ。6畳のお部屋から敷く事可能です。こちらは楕円形のサイズになっているので角が無い分家具等を移動せずとも敷けるのが魅力です。

・約191×191㎝⇒約2畳サイズ。江戸間の2畳よりかは一回り大きいサイズです。正方形なので敷く場所を選ばずご使用頂けます。

・約191×250㎝⇒約3畳サイズ。こちらはリビングやリビングダイニング等に最適なサイズです。

それぞれ裏面は約6㎜のウレタンフォームを貼っておりますので適度なクッション性があり滑りにくい特性がありますのでフローリング等でも安心してご使用頂けます。透き通った青い空と草原を連想させるグラデーション柄を7色のい草で表現したグラデーション柄のい草ラグGD。これからの季節にぴったりなラグです。

インテリアのセレクトショップ irashiikurashi(アイラシイクラシ)