久々のゆるっとフィットネス

みなさんこんにちは!irashiikurashiのKOIDEMIZUです。

GWが明けて、みなさまいかがお過ごしでしたでしょうか?

私は連休の大半を家の中で過ごしていたので、だいぶ身体がなまってしまいました。さすがに運動しなきゃなぁと思ったので、細々と続けているフィットネスゲームで身体を動かしましたが、次の日にはもう筋肉痛で筋肉痛で…日頃の運動不足を痛感しました。^^;

さて今回は、久々のゆるっとフィットネスということで、irashiikurashiでセレクトしている「敷きもの」をピックアップして軽い運動をしてみました。「敷きもの」の中には、自然素材ならではの優しい風合い、肌触りが優しいもの、耐久性に優れた素材を使用しているもの、裏面にすべり止め加工を施しているもの等。色・柄のデザインだけでなく、機能面として安心にお使いいただけるアイテムがあります。そのため、ヨガやストレッチ、ちょっとした運動をする時にも心地よく使えることができます。

年明けにもお正月太りの解消ということでirashiikurashiでセレクトしている「い草のヨガマット」等を使ってご紹介させていただきました。今回はその第二弾としてご紹介していきたいと思います。

▼年明けぐらいにご紹介した様子はこちらになります

身長152cmのスタッフが、実際にい草ヨガマットを使ってみた!

 

 

目次

1 日本製い草ヨガマットアース

2 日本製い草ヨガマットジョイ

3 インドネシア籐むしろカーペット・マット

4 インドネシア製籐あじろマット

5 日本製い草置き畳

6 トルコ製リーフ調ウィルトンカーペットHM

 

 

1 日本製い草ヨガマットアース

先ずは前回もご紹介したい草で織られた生地で作られた、店頭ではなかなか見られない「い草のヨガマット」。運動していく内に足元が汗ばんでも、い草の吸湿効果でさらりと快適なのが嬉しいところ。実はい草は綿の約2.5倍の吸湿力があると言われています。

irashiikurashiでセレクトしているい草のヨガマットは、ヨガやストレッチ等のことを考慮して作られている草のヨガマットで、足の踏ん張りがきくように畳の目のように平行ではなく、斜めに織られていたり、裏面にしっかりと滑り止め加工が施されていたりするため、脚を開いて立ったり、腰を落としたりするような動きでも滑りにくく集中できます。

い草ヨガマットアースは、両端のキリム柄がアクセントで気分も上がります!

▼写真で使用しているアイテムの詳細はこちらから

日本製い草ヨガマットアース

2 日本製い草ヨガマットジョイ

同じい草ヨガマットのシリーズです。柄は美しいグラデーション柄。織りで色が移り行く様子を繊細に表現されています。私が今回使用しているのはお部屋に馴染みやすいアースカラーのものを使用していますが、もう1つ別の色で、海の夕焼けをイメージしているようなグラデーションのものもあります。ぜひ下のアイテム詳細から見てみてください。

▼写真で使用しているアイテムの詳細はこちらから

日本製い草ヨガマットジョイ

3 インドネシア籐むしろカーペット・マット

続きまして、籐(ラタン)で作られたカーペットです。「むしろ」とは細かく裂いた籐ビラに穴を開けて糸を通していき籐ビラを配列していきます。「むしろ」は「莚」と書き、ゴザのような意味合いがあるそうです。籐(ラタン)はとても丈夫な自然素材なので、大事に使えば一生ものになります。使い立てはナチュラルな乳白色ですが、時間と共に飴色へと経年変化していく様子もまた味となって良さそうです。写真1枚目に使用しているサイズは約140×200cmで、2人掛けソファの前に敷いてゆとりができるイメージです。

▼籐(ラタン)のことをもっと知りたいな!という方は、ぜひこちらのブログも見てください^^丈夫で長持ち!籐のカーペット&マット

こちらはマットサイズも展開しておりますが、写真で使用しているサイズは45×180cm。キッチンマットとしておすすめなサイズですが、ソファ前やベッドサイドに敷いていただくのもおすすめです。

▼写真で使用しているアイテムの詳細はこちらから

インドネシア製 籐むしろカーペット

インドネシア製 籐むしろマット

 

4 インドネシア製籐あじろマット

続いて、先ほどの籐むしろとはまた違う、籐ビラを網目状に編み込んだのが「あじろ」(漢字で書くと「網代」)マットになります。職人さんがハンドメイドで時間をかけて丁寧に編み込んでいるので、生地にした時にとても丈夫です。この網目が趣があり良い風合いが生まれ、ヨガ・ストレッチをする際に程よいグリップ・フィット感がありました!写真のように頑張って身体をキープするような場面でもすべりにくいです◎写真1枚目と2枚目に使用しているサイズは約80cm×150cmで、2人掛けソファ前に丁度良いサイズ感です。

ナチュラルテイストやエスニックテイストのお部屋に馴染みそうですね。ソファ前で運動したらちょっとその場でひと休憩ということで、新しく仲間入りしたい草の円座を用意。あじろマットとの相性もぴったり^^こちらの円座はハンドメイドで丁寧に作られたい草100%の円座で、しっかりと放射状に編み込まれていてぎっしりとしています。自然素材の素材感をお楽しみいただけます♪あじろの敷きものは、マット以外にもカーペットサイズのご用意があります。

▼ご紹介したアイテムの詳細はこちらから

インドネシア製 籐あじろ織インテリアマット

インドネシア製 籐あじろ織カーペット 

ベトナム製い草手編み円座

5 日本製い草置き畳

続いて、自然豊かな九州の八代平野で育ったい草を使用して作られた82cm角の置き畳です。写真のように敷いて、お部屋の中に部分的に和の空間を取り入れることができるアイテムです。写真に使用しているのはナチュラルない草ですが、その他しっかりとい草の芯まで染色したカラー3色をご用意しています。取り入れたい空間の広さに合わせて、一枚二枚と組み合わせて敷くこともできます。以前ブログでもご紹介したことがあるので、ぜひご参考ください。

日本製い草置き畳を勝手に自宅に敷いてirashii(アイラシイ)レビュー!

身長差のあるスタッフ2名が使ってみた! ー日本製い草置き畳編ー

▼ご紹介したアイテムの詳細はこちらから

日本製い草置き畳

6 トルコ製リーフ調ウィルトンカーペットHM

最後に、先日のインスタライブでもご紹介したウィルトンカーペットHMです。

日の光を受けて透き通った新緑の葉っぱに奥行きを感じる、織りで表現された珍しい柄のカーペット。摩擦に強いポリプロピレンの繊維を使用して高密度に織り上げられているため、耐久性があります。また、耐久性がありつつも手触りをふんわりと良くするためにフリーゼセット加工という熱処理を施しているため、足の踏み心地も良く、オールシーズンお使いいただけるカーペットです。

写真1枚目は約80×140cmを使用。2人掛けソファの前に丁度ピッタリなサイズ感です。ちなみにポーズは木のポーズです(笑)

写真2枚目は、約133×190cmを使用。私は身長152cmですが、ごろんと寝転がると程良くおさまります。まるで緑に包まれているみたいで、開放的な気分になりました。

▼ご紹介したアイテムの詳細はこちらから

トルコ製リーフ調ウィルトンカーペットHM

 

いかがでしたでしょうか?

普段は日常使いの敷きものとして、時には軽い運動をする際の敷きものとして兼用できるアイテムをご紹介しました。

また次回もお楽しみください♪

インテリアのセレクトショップ irashiikurashi(アイラシイクラシ)