irashiikurashiの夏休みーシューズラックをDIYしてみました。

こんにちは!irashiikurashi【アイラシイクラシ】のHASHIMOTOです。

今回はスタッフの夏休みの日記その2、わたしのDIY挑戦をお届けします。宜しければおつき合いください。

 

私は普段DIYする人間ではないのですが、今回の夏休みでシューズラックをDIYしてみました。

ここ2・3年、梅雨過ぎになると革靴にカビが生えている悲しい現象が起きるようになりました。。異常気象のせいでしょうか。

靴箱から出して玄関に置いていても、気づくと薄っすらと生えている、カビ。

その悩みと一緒に、家族のスニーカーブームも到来し、玄関が靴でごちゃごちゃに。。。

そこでシューズラックDIYを決心した次第です。

 

狭い玄関なので、イメージは天井までの高さいっぱいに、1足づつ積み上げる!

で描いたものが、これです。見ずらいですが2mの高さなら12足置ける計算。

玄関で使うスペースは、コンパクトに30×25㎝程度で計画。

材料はホームセンターで、2×4の柱と棚板を購入。必要なサイズにカットもしてもらいました。楽ですね。

電動ドライバーはIKEAで購入した安いものですが、結構使えました。ちょっとしたDIYなら結構いけます。

ちなみに、下に敷いているのは10年ものの日本製い草ラグ。艶が出てつるつるで、色も落ち着いて結構いい感じになっています!

最近は凄いですね。

木材の上下に取り付けて、そのまま立てるだけのキット?がホームセンターにあったのでそれを活用。簡単で結構しっかり。

高さ2m越えなので、太めの柱(2×4規格)で作成。

棚板はとりあえず試しに5段分作成。

なるべく丈夫にと思い、L字の金物を2列にしましたが、角材などを使用してもナチュラルで良かったかなと後で思いました。

ネジとネジ穴のサイズ合わない問題などありつつ、何とか形に。

このような感じに!

結構いいものが出来たと自己満足しております。

棚5段で、ここまででかかった費用は五千円ほど。組み立てだけなら2時間もかからず。

靴を置いてみましたが、コンパクトにまとまって良い感じです。

あと追加5段の作成と、塗装を計画しています。

追加の棚板を杉にしてみたり、塗装はステインかワックスか、色はヴィンテージにするかナチュラルか。

ムズムズ感を少し残しつつ、充実した夏休みとなりました。

いつも使うものを作ってみるって、なかなかいいものですね。

夏休みの自由研究は以上になります。ではまた。

インテリアのセレクトショップ irashiikurashi(アイラシイクラシ)